メニュー
マイページ
会員情報編集
お問合せ
ログアウト
B
ook
G
round
M
usic
yurika
プロフィール
好きな作家は宮部みゆき、東野圭吾、知念実希人、池井戸潤など。
好きなアーティストはYUKIとスピッツ。
有川浩
1曲
/27
1
/164
池井戸潤
1曲
/2
3
/7
瀬尾まいこ
1曲
/2
2
/5
辻村深月
1曲
/62
3
/511
yurika
2/10
明日への扉
I WiSH
歌詞全体が、さやかとイツキの関係性を、
メロディーが『植物図鑑』のやさしさを表しているように感じます!
続きを読む
1
0
送信
コメント
コメントをお待ちしております。
※主題歌をいいねするとコメントができます。
yurika
1/30
Death Disco
SEKAI NO OWARI
SEKAI NO OWARIの曲はファンタジー性が強く、中二病と言われているが、歌詞を見ると、七つの会議に出てくる保身に走る大人たちも、結局正義と悪が区別つかなくなっているのではないかと思い、この曲を選曲する。
続きを読む
3
0
送信
コメント
コメントをお待ちしております。
※主題歌をいいねするとコメントができます。
yurika
1/26
糸
中島みゆき
この小説に登場します。結婚式で使用される曲ですが、出会えることが幸せなのが、恋人や夫婦だけでないという言葉がまさしく小説全体に言えることだと感じました。
続きを読む
2
0
送信
コメント
コメントをお待ちしております。
※主題歌をいいねするとコメントができます。
yurika
1/14
時代
中島みゆき
もしこの本に曲をつけるなら、中島みゆきさんの「時代」です。失恋の曲ですが、恋人を他人やものに置き換えると、歌詞が東京會舘へ訪れる人に合うと感じました。
続きを読む
3
0
送信
コメント
コメントをお待ちしております。
※主題歌をいいねするとコメントができます。
メロディーが『植物図鑑』のやさしさを表しているように感じます!